軽井沢でのクラシックセッション

先日のWeWork公演のご縁により、即興アートパフォーマンス様のご依頼でインコントロの皆さんと軽井沢で演奏してきました。
諸事情により演奏写真は掲載できませんが、弦楽四重奏にインコントロのハープとヴィオラダガンバとボーカルにて即興で参加するという、クラシックのセッションコンサートでした。
即興アートパフォーマンス様は、即興で演技や音楽に参加することでプロとアマチュアの垣根をなくしたい。そして、音楽や演劇に一般の方が気軽に参加する事で地方創生に役立てたいと活動されています。
小さな一歩ですが、このような活動が日本全国で行われていくことは日本のエンタメ界を盛り上げるという意味でもとても大切なことです。
SNSが盛んになり、ただ「見る」という受け身型より、参加型のエンターテイメントが盛んになりまりました。
たとえば、数年前にはなかった街中ピアノなど一般の人が参加するエンタメが流行ってます。参加というのは何も自分が「弾くパフォーマンス」をというだけではなく、凄い演奏を「動画に撮って拡散する」ということも参加してると言えるでしょう。こんなに凄い動画が撮れたと人に話したくなるから拡散するわけです。
クラシックのセッションということで珍しい機会をいただきました。今回は我々が参加しましたが、次回は音楽に触れたことのない方や子供達にも参加して欲しいですね。参加型のエンタメで日本の明るい未来を!
即興アートパフォーマンス様、インコントロ の皆様ありがとうございました。